メンデル工房サイエンス教室 ロゴマーク メンデル工房サイエンス教室 お問い合わせ

晴れた日の雲は白いのに、どうして雨雲は黒い色をしているのですか?

4年生の授業で雲を作る実験をしました。ビンの中に水蒸気と線香のけむり(ちり)を閉じ込め、その中の温度を下げます。水蒸気は冷やされると水に変わりますが、そのとき空気中に漂っているちりを中心に集まります。できた水滴が集まってできたものが雲です。実際の雲には水がもっと冷やされて氷になったものも含まれます。
そこで、えいすけ君から質問です。
「晴れた日の雲は白いのに、どうして雨雲は黒い色をしているのですか?」
雲の正体は水・氷・ちりということがわかりましたが、どうして雲の種類によって色が違うのでしょうか?


サイエンス教室公式facebook

大通校スタッフのつぶやき

吉祥寺校スタッフブログ

企画・運営