メンデル工房サイエンス教室 ロゴマーク メンデル工房サイエンス教室 お問い合わせ

[ ]のカテゴリー一覧

晴れた日の雲は白いのに、どうして雨雲は黒い色をしているのですか?

4年生の授業で雲を作る実験をしました。ビンの中に水蒸気と線香のけむり(ちり)を閉じ込め、その中の温度を下げます。水蒸気は冷やされると水に変わりますが、そのとき空気中に漂っているちりを中心に集まります。できた水滴が集まって …

カモノハシは何のなかまですか?

5年生のゆうき君からの質問です。 「カモノハシは何のなかまですか?」 カモノハシはくちばしや水かきがあるからカモやペンギンなどの鳥のなかまのようにも見えるし、体が毛でおおわれているからモグラやネズミなどのほ乳類のなかまの …

子供たちを生物好きにさせるためには

先日、保護者の方から「子供が物理や化学は得意だけど生物(生物学)が苦手だ」という話を聞きました。確かに生物に関する学校での勉強は名前を覚えることが多くて、歴史や地理のように暗記科目のようなところがあります。覚えていないと …

金星の日面通過の観察方法を教えてください

5年生 ゆうかちゃんからの質問です。 「金星の日面通過の観察方法を教えてください」 肉眼で見える太陽の大きさは、腕を伸ばして5円玉を持ったときに見える5円玉の穴の大きさくらいです。そこを横切る金星を観察するのはかなり難し …

日食と月食はどちらの方が多く観察できますか?

金環日食が見られる5月21日まで残り一カ月となりました。 みなさん、観察のための準備はできているでしょうか? サイエンス教室でも2年生の授業でピンホールカメラを作りたいと思います。 今回の質問は2年生のじょう君からです。 …

サイエンス教室公式facebook

大通校スタッフのつぶやき

吉祥寺校スタッフブログ

企画・運営