20週目の実験紹介
[ 実験・観察 ]
2017年1月6日
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
年明け最初の実験は
1年生 でんきであそぼう
2年生 ヘリウムであそぼう
3年生 毛管現象の観察
4年生 石けんを作ろう
5年生 炎の温度を測ってみよう
6年生 豆腐を作ろう
です。
1年生は電気を通すもの通さないものを調べ、磁石にくっつくものくっつかないものと比べてみます。
2年生はとても軽い気体であるヘリウムを使って主に比重の実験をします。
3年生は「しみこむ」のひみつを探ります。こちらは2〜3年生向け体験会とちょうど同じ内容ですね。
4年生は手作り石けんに挑戦します。材料はサラダ油と水酸化ナトリウム。高校化学で習う「ケン化反応」です。
5年生は炎の構造と温度を調べます。メラメラと燃える炎って綺麗ですよね。科学の目で見ると奥が深い現象です。
6年生は豆乳とにがりから豆腐を作ります。先日予備実験で作って食べましたが、コレかなり美味しいです。