教材開発のための特別授業(中学生対象)
サイエンス教室では、よりよい実験を行うために教材開発を行っております。より完成度の高い教材にするために実際に子供たちに体験していただき、ご意見やご感想をお聞きしたいと思っております。ご協力をよろしくお願い致します。
第1回「酸化と還元」
4月17日(木)19:30~ 4月25日(金)18:30~ 4月27日(日)17:00~
<実験内容>物質と酸素がくっついて酸化物ができる反応を「酸化」といい、酸化物から酸素を奪う反応を「還元」といいます。酸化は燃焼やさびなど身近な現象で、サイエンス教室でも6年生までに酸化について実験してきました。今回は鉄の精製を通じて「還元」を学びます。鉄は自然には鉄としてではなく酸化鉄(酸素とくっついた鉄)として存在しています。酸化鉄から鉄を取り出すにはどのようにしたらよいでしょうか。テルミット反応というダイナミックな方法に挑戦してみましょう。
第2回「ブタの目の解剖」
5月18日(日)17:00~ 5月22日(木)19:30~ (5月16日(金)18:30~ 追加予定)
<実験内容>人間は外界の情報の多くを目からの情報(視覚)に頼っています。今回はヒトの目とよく似た構造を持つブタの目を用いて、目の構造を理解します。カメラ眼と呼ばれる目のつくりや遠近調節や明暗調節に関係している組織の配置を実際にブタの目を解剖することによって確かめてみましょう。
第3回「香料をつくろう」
6月5日(木)19:30~ 6月15日(日)17:00~ (6月27日(金)18:30~ 追加予定)
<実験内容>洗剤やシャンプーなどの良い香りがするものには、様々な香りのもと(香料)が含まれています。アルコールと酸を使って化学反応をおこすことにより、自分でも香料をつくることができます。バナナ、オンレンジ、リンゴなど果物の匂いの香料が上手にできるか、試してみましょう。
第4回「触媒とはなにか?」
7月3日(木) 19:30~ 7月13日(日) 17:00~ (7月11日(金)18:30~ 追加予定)
<実験内容>サイエンス教室の5年生の実験で過酸化水素水に二酸化マンガンを入れて酸素を発生させる実験を行いました。反応が進むと過酸化水素水は水と酸素に分解されますが、二酸化マンガンは酸素発生前と後で変化することがありません。二酸化マンガンのように、反応の前後での変化はないが、反応を促進させるはたらきのあるものを触媒といいます。今回の実験では、二酸化マンガン(無機触媒)と生き物の体の中で二酸化マンガンと似た働きをするカタラーゼ(有機触媒:酵素)の性質を比べます。どういう条件で反応が速く進むのか調べましょう。
先着 12名 参加費 3,000円
*サイエンス教室の会員以外の方も参加できます。
*授業時間は、1時間~1時間30分を予定しています。
*開催日の1週間前までにお申込みいただき、当日現金でお支払いいただきます。
(ブタの目の解剖は2週間前までとします)
*参加ご希望の方は電話・FAX・E-mailでご連絡ください。
電話/FAX 0422-20-5120(月・水を除く) E-mail science-sugio@ab.auone-net.jp